11月の人気記事ランキングTOP10はこちら!
第1位: 「旧耐震」のマンション、買ったらだめですか? 住まいのホンネQ&A(9)
第2位: 料理家のキッチンと朝ごはん[1]前編 オープン収納で取り出しやすく。桑原奈津子さんのサンドイッチレシピ
第3位: 「新宿駅」まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅ランキング 2018年版
第4位: 売買や賃貸で、問い合わせから契約までの期間が長期化! その理由は?
第5位: 料理家のキッチンと朝ごはん[1]後編 調理実習台が主役。道具・器は長く使えるいいものだけを集めた
第6位: 冬服の収納方法をプロに聞いた! 見せる収納&隠す収納でおしゃれに
第7位: 【カップル編】品川駅まで30分以内・中古マンション価格相場が安い駅ランキング
第8位:「子どもは自立」「今よりコンパクトな住まい」を支持する、イマドキの中高年
第9位: わが家にあった予算・ローン[3] 教育重視! 子育て世帯にあった住宅ローンの組み方・返し方は?
第10位: ロマン実現!? 賃貸ガレージハウスに潜入
※対象記事:2018年11月1日~2018年11月30日までに公開された記事
※集計期間:2018年11月1日~2018年11月30日のPV数の多い順
第1位: 「旧耐震」のマンション、買ったらだめですか? 住まいのホンネQ&A(9)
新築マンションよりも価格が安いことで注目されている中古マンションですが、「耐震性」が気になるという人も多いのでは? 耐震性は、「新耐震基準」を満たしているかどうかがひとつの目安になります。そしてもう一つ大切なのが「地盤」。安全な中古マンションを購入するためのポイントをチェックしてみましょう。
第2位: 料理家のキッチンと朝ごはん[1]前編 オープン収納で取り出しやすく。桑原奈津子さんのサンドイッチレシピ
料理のプロは、どんなキッチンで、どんな朝ごはんをつくって食べているのか、キッチン収納の秘密と共にご紹介する連載です。第1回は、”粉”を使ったお菓子のレシピを提案する料理研究家、桑原奈津子さん。ホームベーカリーで焼いた食パンでつくるサンドイッチの美味しそうなことといったら! ものを取り出す手間、収める手間がかからない収納のコツも必見です。
第3位: 「新宿駅」まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅ランキング 2018年版
日本屈指の繁華街である新宿まで30分以内の、ワンルーム・1K・1DKを対象にした家賃相場が安い駅ランキングを分析してみたところ、20位の駅でも6万円台という結果になりました。となると、1位の駅の家賃は、いったい……? ランキングには東京都だけでなく、神奈川県・埼玉県の駅も含まれているので、引越しを考えている人は候補地の選択肢が広がりそうです。
第4位: 売買や賃貸で、問い合わせから契約までの期間が長期化! その理由は?
不動産情報サイト利用者にアンケートを行ったところ、問い合わせをしてから契約までにかかった期間が長期化していることが分かりました。住宅は生活の拠点となるものなので、焦らずじっくり比較検討するという状況は望ましいことですが、一方で、物件の価格が下がることを懸念して決めきれない人が増えているという現実もあるようです。決め時はいつなのか……データを参考に探ってみましょう。
第5位: 料理家のキッチンと朝ごはん[1]後編 調理実習台が主役。道具・器は長く使えるいいものだけを集めた
料理研究家、桑原奈津子さんの記事の後編。今回は、桑原家のキッチンと、愛用している調理道具や器についてご紹介します。素材感や色が統一されていると、ものを出しっぱなしにした「オープン収納」でもキッチン全体がすっきりまとまって見える、キッチンまわりの細々としたものを整理するには引き出し付きのワゴンが便利など、真似したいアイデアが満載!
調査結果の記事や、住宅ローンの記事など、暮らしに役立つ記事がランクイン
第6位: 冬服の収納方法をプロに聞いた! 見せる収納&隠す収納でおしゃれに
厚手でかさばりがちな冬服。スッキリ、おしゃれに収納するコツは、さっと置くだけの“見せる収納”と、しっかりクローゼットの中にしまって“隠す収納”に分けることだそう。そうはいっても見せる収納と隠す収納の使い分けが分からない……、 見せる収納ってどうやればいいの? そんなアナタはぜひこの記事をご覧ください。片付け上手になって、冬服のおしゃれを楽しみましょう。
第7位: 【カップル編】品川駅まで30分以内・中古マンション価格相場が安い駅ランキング
再開発が進められ今後の発展が待ち遠しい品川駅周辺。今回は、そんな品川駅まで30分以内にある、専有面積40平米以上~70平米未満の、カップル向け中古マンションの価格相場が安い駅のトップ10のランキングをご紹介します。品川駅周辺では5625万円という価格相場のマンションですが、30分離れると、価格相場はグッとリーズナブルになり、最安値の駅では半額以下という結果に。詳細は記事をご覧ください。
第8位: 「子どもは自立」「今よりコンパクトな住まい」を支持する、イマドキの中高年
既婚の50代以上の中高年は、「共有の時間を多く持ちたい」より、「夫婦といえども一人の時間がほしい」が支持されている、という調査結果が発表されました。この傾向は年代別では定年前後、そして「女性」に顕著に見られたそう。どうやら夫が定年後、自宅に長くいるようになることと関係がありそうです。ほかにも、子どもに関する意識、暮らしや住まい感など、興味深い調査結果が見られます。
第9位: わが家にあった予算・ローン[3] 教育重視! 子育て世帯にあった住宅ローンの組み方・返し方は?
子育て世帯の大きな支出項目である子どもの教育費。学校・塾・習い事などで、多額の費用がかかることも!そんな子育て世帯では、どのような住宅ローンを利用すべきなのか、住宅ローンをどう組むべきかについて、「ホームローンドクター」に話を伺いました。実例を参考に、わが家にあったローンを考えてみましょう。
基本的な居住空間に、好みの生き方や趣味を楽しめる空間を合体させた賃貸住宅があります。今回は、賃貸ではめずらしい、住居にガレージを組み込んだガレージハウスをご紹介。入口の電動シャッター、盗難防止の防犯カメラ、居住空間に排気ガスがおよばないようにする換気扇、クルマの手入れなどのときに便利な大型の手洗いなど、車好きにはたまらない装備に、実際に住んでいる方も大満足! 賃貸の可能性が広がります。
11月は既婚の50代以上の中高年の暮らしに対する意識調査結果や、「ガレージ付き賃貸」といった、暮らしに対しての最近の価値観が分かるような記事がランクインしました。住まいや暮らし方は決まりがあるわけではありません。自分たちの状況が変わったら、それに合わせて暮らし方を変えることも検討してみるといいかもしれませんね。